忍者ブログ

やなぎの風変わり弁当

やなぎが作る、日替わり・週替わりならぬ、風変わりな弁当です。 来店の際には、気軽にコメントを残していただけると幸いです。

2024'05.19.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.26.Fri

こんちには。

もうペンが持てないほど右手が痛いやなぎです。

 

 

またまた飛んできたバトンです。

 

 

Studyバトン

☆テストは一夜漬けタイプ?コツコツ型タイプ?

コツコツですかねぇ。。

☆テスト前はいつもどのくらい勉強していましたか?

やったら負けかなと思ってる。


☆好きな教科、嫌いな教科は何でしたか?

好きなのは、コミュニケーション系の英語、理科、数学、地理
嫌いなのは、美術。

 好きな理由・嫌いな理由も教えてください。
好き→ ah体験。
嫌い→404 NOT FOUND 理由を表示できません。

☆勉強を楽しめるコツがあったら教えてください。

自分の趣味・興味につなげる。
興味を持つ。


☆今までで1番勉強していて辛いというときはありましたか?

ない。
全ては僕らのためにある♪



☆覚えている範囲で、役に立った参考書を教えてください。

・マセマ出版のキャンパスゼミシリーズ。(数学系)
・通称“英頻”(英語)
・4STEP(数学)

だいたいは、自分の努力次第だと思います。



☆勉強するときは、家で?または図書館?学校?

学校の図書館と家です。


☆勉強のライバルとかいました?

いますいますww

☆中高の時の学年順位はどんな感じでした?

<いい表現>
向上が望める位置です。
<悪い表現>
いい成績とは言えません。

 

☆勉強家なイメージの6人にまわしてください。

私を超える勉強家がいるのか?!(ぇ

 

以上です。

//やなぎ

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
勉強バトンかw
あたしは受け取りを拒否してしまったw
やなぎはリアルに頭いいからね~
いいお父さんになるだろうw!(ぇ
: URL 2007.01/26(Fri) 23:53 Edit
無題
やなぎを超える勉強家はいない!笑
なぜそこまで右手痛くなったの?
数学の問題をず~~~~~~~っとやったとか?!w
あぐあ: URL 2007.01/28(Sun) 12:11 Edit
無題
俺も勉強バトンやったw
通称“英頻”(英語)っていうのは即ゼミかな?だったら俺も使ってる。っていうか大抵の受験生は使ってるか…
俺は学校の図書館では勉強したことありませんから~なぜなら…
そう、5時にしまるから↓
速すぎでしょ!!!
ジン: 2007.01/29(Mon) 19:00 Edit
>R
拒否されてましたねww
いいお父さんって。。。
やなぎ: URL 2007.01/29(Mon) 22:47 Edit
>あぐあ
理由はわかりませんw
痛みがあるからこそ、
人は強くなれるものだと存じ上げておりますww
私を超えてみてくださいw
やなぎ: URL 2007.01/29(Mon) 22:48 Edit
>ジン
“即ゼミ”ですねw
大学受験は、日本中で結構統一されてることと思いますww
受験は、日本中との戦いですからね!

高校の図書館なんてそんなものでしょうねw
私の高校も確かそれくらいの早さだったと思います。
でも、勉強するための学習館というものがありましたww
やなぎ: URL 2007.01/29(Mon) 22:51 Edit
trackback
この記事のトラックバックURL:
[15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5
«  BackHOME : Next »
カウンター
方言変換。
方言に変換できます。
フリーエリア
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/02 あぐあ]
[12/31 あっけ]
[12/21 ガガーリン]
[12/01 亜悠]
[11/24 あっけ]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
やなぎ
性別:
男性
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析

やなぎの風変わり弁当 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]